コルフェス2025ワークショップ終了しました

本日コルフェス最終日。
ワークショップにご参加くださったみなさまありがとうございました!

こちらはopen前のブース。
お席は6席ご用意いたしました。

一部作品をご紹介いたします。

こちらはピンクとパープルのパーツを上手にグラデーションなさったお客様。

こちらはパーツ盛り放題のお客様。

親子で楽しくお作りくださったお客さまも。

教室に通ってくださっている生徒さん達も、
お友達と一緒にご参加くださいました。
いつもと違う場所でお会いできとても嬉しかったです!

毎年コルフェスでワークショップをしておりますが、
今回はお天気が悪かったこともあり例年よりも全体のご来場者さまが少なかったかな?と思いました。
たくさんご参加者さまがいてその中でお作りいただくのも楽しいかと思うのですが、
ゆったりと落ち着いてお作りいただくのも自分時間を楽しめていいですよね!
また来年もコルフェスでみなさまにお会いできますように。

お読みくださりありがとうございました。

新浦安MONAワークショップ終了しました

新浦安MONAでの桜ワークショップが終了しました。
ご来場くださったみなさまありがとうございました!

お天気がいまいちで強風がふく中、
当教室のワークショップには30名のかたがご参加くださいました。

openのお時間ではまだお客様がほとんどいらしていなかったので、
お向かいのブースで石鹸作りワークショップをしていたのりいちゃんが遊びに来てくれたりしていましたが、

その後からは次々とお客様がいらしてくださいました。

お時間の関係で全ての作品をお撮りできず申し訳ございません。
一部のみ作品をご紹介させていただきます。

商業施設でのワークショップはお子さまのご参加が多いのですが、
今回のワークショップは特に大人のかたがたくさんご参加くださいました!
大人のかたにも「やってみたい!」「作ってみたい!」と思っていただけて嬉しいです。

当教室ではいろいろな体験講座をご用意しており、
何回でも体験作品をお作りいただけます。

事前予約制ではありますが講座の縛りはなく、
【来たい時にふらっと遊びにいける教室】
としてみなさまにご利用いただいております。
ご自分へのご褒美や癒し時間としてぜひ遊びにいらしてくださいね!

お読みくださりありがとうございました。

イベント終了報告♪イオンモール八千代緑が丘

(株)育児のミカタ主催
(一社)日本ふれあい育児協会協力
ふれあいファミリーイベントが終了しました。

ご参加くださったみなさまありがとうございました。

11時開始のこちらのイベント。
10時から列ができ始めて大行列に!

10時40分から整理券配布開始でしたが、
お客様が全く途切れません。

定員60名のところ開始時間の11時に72名へと追加し、
さらに90名まで追加しましたが、
なんとそれも10分後の11時10分には整理券が終了となりました。

その後のお客様にはお断りが続いてしまい泣き出してしまうお子さままでいらっしゃいましたが・・
11時~15時というイベント開催時間内で最大限人数お受けいたしました。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

では会場の様子です。
本当に大盛況でずっとこのようにお客様でいっぱいでした。

定員数も増やしましたが、
制作工程は丁寧にお伝えさせていただきました。

毎度のことではありますが、
一息つく間もなく休憩も取らずずっと立ち続けても、
みなさんに「楽しかった!!」とこんな素敵な笑顔をみせていただくと疲れも吹っ飛んじゃいます✨✨
※お顔出しご了承いただけたかたのみ掲載しています

ふれあい協会のかたがご参加者さまの写真を撮ってくださっていたのですが、
人の撮影がとってもお上手!
どれもこれも本当に素敵な記念写真です!!

こちらでのバレンタインイベントではリピーター様もたくさんいらっしゃるので、
「また来年のスイーツデコも楽しみにしています!」
とお声かけくださったご参加者さま達もありがとうございました!

私のスイーツデコで、
ファミリーの楽しい記念がひとつ増えたんだなぁと思うと嬉しいです。

最後にふれあい協会のみなさまと♪

お世話になりありがとうございました。

・ ・ ・ ・ ・

次回の当教室イベントは、
3/30(日)新浦安近郊の予定となっております。

プリズムフェスタ終了しました

毎年参加していたプリズムフェスタ。
今年はセミナーをおこなわせていただきました。

イベントといえば午後の時間帯によってはだいぶ落ち着いてしまうこともありますが、
こんなにたくさんのかたがお越しくださいました!

ご予約のためにフェスタオープンと同時に来てくださったり、

大人のかたもご参加くださったり、

「楽しかったー!!」とニコニコの笑顔でお喜びいただけて嬉しいです。
本当にありがとうございました!

作品はケーキ箱に入れてお持帰り。
「ケーキ箱だー!」
「本物みたーい!」
とこちらもテンションアップで喜んでいただけました。

当教室はプリズムフェスタの参加は今年で最後となります。
これまでにご参加くださったみなさまありがとうございました!

自宅教室はこれまで通りレッスンをおこなっておりますし、
商業施設などでのワークショップ、
企業さまからのご依頼も変わりなくお受けしております。

プリズムのイベントでお会いすることはなくなりますが、
別の会場でみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

お読みくださりありがとうございました。

企業様スイーツデコ講座終了しました

イベントプロデューサーのかたからご依頼いただき、
企業様でスイーツデコ講座をおこなわせていただきました。

お作りいただいたのはこちらの作品。

当教室の体験講座メニューにもあるハートクッキーのバッグチャーム。
体験では土台のクッキー部分を制作・焼き色着色をしていただいておりますが、
今回の企業様講座では30分のお時間内で36名様一斉にお作りいただくため土台を含めパーツは全て事前にご用意させていただき、
もちろんイニシャルパーツもお付けいただきました!

ご参加は事前予約制だったそうなのですが、
大人気の定員オーバーで作れなかったかたもいらっしゃるようです。
また次の機会にご参加いただけたらと思います。

今回は企業様が会場で外部にこの情報が出ておりませんので、
お作りいただいた作品や会場の撮影などはいたしておりません。
お見本作品のご紹介と文章でのご報告となりますがご容赦くださいませ。

当教室は企業様や商業施設などでのワークショップや講座のご依頼も承っております。
集客やイメージアップの材料としてご利用いただけたらと存じます。
ぜひお気軽にお問合せください。

お読みくださりありがとうございました。

うらやすハンドメイドマルシェ終了しました

主催者のかたからワークショップのお声かけをいただいたイベント、
うらやすハンドメイドマルシェが終了しました。

ご来場・ご参加くださったみなさまありがとうございました!

当教室のブースはちょうど大型ビジョン前でした。

後ろの画面にお気づきでしょうか。
ブースの紹介をしてくれています!

11(土)は賑わっていたそうなのですが、
12(日)は館内全体的にも落ち着いている状況でした。

とはいえ作品に目が釘付けになり、
楽しく参加してくださるお客様が何組もいらっしゃって嬉しい限りです。

小学生お友達同士のお客様は、
モリモリでパーツが落ちそうなくらい!!
でもきちんと接着しているか確認するので大丈夫です。

こちらの小さなお子さまは「あ!コーヒー豆だ!!」と、
私が大好きなコーヒー豆のパーツを選んでくださって。
コーヒー豆だとどうしてわかったのか聞いてみたら、
「パパがコーヒー豆をひいてのんでるから~」と。
おうちにコーヒー豆があって日頃から見ているからわかったんですね!

こちらは「ママっぽい感じで」と作ってくれました。
またコーヒー豆が♥
今回はコーヒー豆パーツが人気で嬉しいです。

一部のご紹介ではありましたが、
ご参加者さまからは「このパーツは全部作っているものなんですね!!」と驚きの声を何度もいただきました。


何においてもそうですが、
自分では日頃から当たり前のようにやっていることが、
他のかたからみると当たり前ではないということはたくさんありますよね!

当教室に通われている生徒さんも、
初めは基本のパーツ作りから入ってみるみる上達しています。
みなさんにも自信を持ってたくさんの作品を作っていってほしいなと思います。

お読みくださりありがとうございました。

コルフェス2024終了しました

GWのお楽しみイベント・コルフェス2024が終了しました。
ご参加くださったみなさまありがとうございました!

まずは1日目。
会場に到着したらまずブースの準備。
当教室の目印はこちらのアンティーク調のパネルスタンド。
これを頼りにお越しくださるかたも多いです。

準備がほぼ終わり、
同じく出展していたお知り合いがいたので一緒に撮ってみたり、

(one in the world の れいかちゃん)

生徒さんがお越しくださったので一緒に撮ってみたりして開始時間待ち。

そして2日目。
まずはブースの準備。
お作りいただけるメニューを少し増やしてみました。

この準備中、
イベント会場とつながっているお隣の建物でのイベントのほうで世話になっているご担当者様が!
ここ数年コロナ禍の間はイベントが行われていなかったためお久しぶりの再会でした。
お互い同時にワーッ♥となってしまいました♪

2日間の間で生徒さんが何人もお越しくださったり、
ご縁のあるかたもたくさん会いにきてくださったり。

会いたい人に会いに行けるし、
ご縁があるかたは会いにきてくださるし、
本当にイベントっていいものです。

たくさんのファミリーがご参加くださり、
ご用意していた材料はほぼ完売となりました!

本当に一部ですが、
ご参加者様のお作りになった作品をご覧ください。

次回イベントでのワークショップは、
5/12(日)イオン新浦安4F大型ビジョン前になります。

お作りいただける作品はこちら!
エレガントボールペンデコ!!

こちらも人気作品となっております。
みなさまのご来場をお待ちしております。

お読みくださりありがとうございました。

ふれあいイベント終了しました♪イオン八千代緑が丘

講師にお招きいただいたイベント、
(一社)日本ふれあい育児協会様主催・イオン八千代緑が丘でのワークショップが終了しました。

ご来場くださったみなさまありがとうございました!

お手伝いをしてくださったみなさんと。

むかって左から、
今回のリーダーで取りまとめをしてくださったやすこ先生、
リーダー歴ベテランのやまや先生、
そして私、
その隣でマグネットボードを持っているのがきょうこ先生です。

ちなみにきょうこ先生は、
いつも「きょんきょん」と呼んでいて毎日のようにやりとりしているお友達です。
当日も南行徳駅で待ち合わせして一緒に会場にむかいました。

ワークショップは大盛況!

先着60名様のところ多めに材料をご用意させていただきそれもすべて完売しました。

毎年のリピーター様もいらっしゃり、
これまで作ったマグネットを全部撮影してみてくださるかたまで!
本当に嬉しいです!!

撤収後の反省会に参加させていただきました。

みなさまにお会いしたいのでまた来年もよんでいただけたらと思っています♪

お読みくださりありがとうございました。

開催報告♪プリズムフェスタ2023

浦安プリズムフェスタが終了しました。
ご来場・ご参加くださったみなさまありがとうございました!

こちらは1日目の集合写真です。
出展者もスタッフもみんなプリズムのメンバーです。

金曜日は平日ということもあり、
ご来場者さまは赤ちゃんと大人のかたが多かったように思います。
終了間近の時間帯になって少し大きめのお子さんがお越しくださいました。

こちらは開催2日目。

土曜日の当教室はありがたいことに満席!
ありがとうございます♪

プリズムフェスタは両日出展の会員さんもいれば1日だけの会員さんも。
いろいろなことをしている会員さんがたくさんいます。

プリズムではいろいろなイベントを開催していますが、
プリズムフェスタは年1回毎年続けてきているプリズムにとって特別なイベントです。
お仕事の都合でなかなか会えない会員さん達が「プリフェスだから。」を理由にこの日は集結してくれます。
それってすごいことですよね!!

ここ数年は社会情勢に合わせた開催。
こぢんまりとながら止めることなく続けてきて、
今年は市の後援をいただいての開催となりました。


まだ完全・・とはいえないものの、
当たり前の日常が戻ってきたように思います。

プリズムフェスタはもちろん、
私達と一緒に活動するお仲間も随時募集しています。
ご興味がありましたらプリズムにご連絡くださいね。

お読みくださりありがとうございました。

Prism!プリズム本部
プリズムフェスタ2023実行委員長 潮田



開催報告♪東京ハンドメイドマルシェ2023

東京ドームシティプリズムホール開催、
東京ハンドメイドマルシェでのワークショップが終了しました。

ご参加くださったみなさまありがとうございました。

こちらは当教室のブースです。

赤いケーキをタワートレーにのせて、
ビュッフェスタイルのようにディスプレイしました。

パーツもたくさんご用意しました。

開場するとすぐにお客様がお越しくださりすぐに満席!
その後も続々といらっしゃってあっという間に順番待ちの列ができました。
たくさんのかたが楽しみにしてくださっていてようで嬉しかったです。

このようなイベントでは定期的にご受講のため教室にお越しくださる生徒さんにお声かけし、
イベントのお勉強も兼ねてスタッフに入っていただいていますが、
今回のイベントでは本当に助けていただき感謝でした!

また生徒さんもお越しくださり、
会いに来てくださると本当に元気がでますね!

差し入れまでいただいてありがとうございました。

通常どおりの世の中に戻ってきて、
たくさんのかたのご来場で活気のある会場で、
たくさんのかたのご参加と喜んでいただけたことを本当に嬉しく思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お読みくださりありがとうございました。