当教室のネットショップスイーツ♪メロディの商品をご紹介いたします。
桜マカロンのバッグチャーム

こちらの商品は和のテイストでお作りいたしました。
2段目のマカロンにまぶした細かいいちごフレークがポイントです。
おかげさまで【残数1】となっております。
ご縁ある、どなたのもとに行くのでしょうか。
ご購入希望のかたはぜひお早めにどうぞ。
お読みくださりありがとうございました。
TEL.080-5378-9505
〒272-0143
千葉県市川市相之川
sweetsmelo@gmail.com
当教室のネットショップスイーツ♪メロディの商品をご紹介いたします。
桜マカロンのバッグチャーム
こちらの商品は和のテイストでお作りいたしました。
2段目のマカロンにまぶした細かいいちごフレークがポイントです。
おかげさまで【残数1】となっております。
ご縁ある、どなたのもとに行くのでしょうか。
ご購入希望のかたはぜひお早めにどうぞ。
お読みくださりありがとうございました。
3月レッスンスケジュールのご案内です。
ご希望のお時間でご予約いただけます。
12時~13時もopenしておりますのでお時間続けてのご受講も可能です!
1(土)10:00~12:00/12:00~13:00/13:30~18:002(日)10:00~11:00/11:00~13:00/13:30~18:00
3(月)10:00~18:004(火)10:00~12:305(水)10:00~18:006(木)10:00~16:00/16:30~18:007(金)10:00~13:009(日)10:00~18:00
10(月)10:00~/11:00〜18:0012(水)10:00~18:0013(木)10:00~/12:00~16:00/16:30~18:00
17(月)10:00~16:00/16:00~18(火)10:00~12:30/13:00~18:0019(水)10:00~18:0021(金)10:00~/12:00~13:00
25(火)10:00~12:30/13:00~18:0026(水)10:00~/11:30〜18:0027(木)11:00〜/12:30~16:00/16:30~18:0029(土)10:00~/13:00~15:00/16:00~
31(月)10:00~18:00
当教室は完全予約制のプライベートレッスンです。
初めましてのかたと同席になることはございません。
◆スイーツデコを仕事にしたい!
◆しっかりと技術を身につけたい
◆お友達やお子さんとのお楽しみ時間として
おひとりおひとりに合わせた夢のサポートをさせていただきます。
ぜひご活用ください。
お読みくださりありがとうございました。
生徒さんの作品をご紹介いたします。
東京都からお越しのS様作品でバレンタインチョコのバッグチャームです。
ビターなデザインを取り揃えたおいしそうなチョコレート
真っ赤なハートとバラが印象的でとってもかっこいい!
お洋服やバッグに合わせて付け替え可能なこちらのバッグチャーム。
どれを選んでもスタイリッシュな大人のアクセサリーとしてお使いいただけますね!
こちらの体験講座は期間限定3/9までとなっております。
他の講座と同日お時間続けてご受講いただくと、
3,300円→2,750円になってちょっとお得♪
みなさまぜひ作りにいらしてくださいね!
お読みくださりありがとうございました。
(株)育児のミカタ主催
(一社)日本ふれあい育児協会協力
ふれあいファミリーイベントが終了しました。
ご参加くださったみなさまありがとうございました。
11時開始のこちらのイベント。
10時から列ができ始めて大行列に!
10時40分から整理券配布開始でしたが、
お客様が全く途切れません。
定員60名のところ開始時間の11時に72名へと追加し、
さらに90名まで追加しましたが、
なんとそれも10分後の11時10分には整理券が終了となりました。
その後のお客様にはお断りが続いてしまい泣き出してしまうお子さままでいらっしゃいましたが・・
11時~15時というイベント開催時間内で最大限人数お受けいたしました。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
では会場の様子です。
本当に大盛況でずっとこのようにお客様でいっぱいでした。
定員数も増やしましたが、
制作工程は丁寧にお伝えさせていただきました。
毎度のことではありますが、
一息つく間もなく休憩も取らずずっと立ち続けても、
みなさんに「楽しかった!!」とこんな素敵な笑顔をみせていただくと疲れも吹っ飛んじゃいます
※お顔出しご了承いただけたかたのみ掲載しています
ふれあい協会のかたがご参加者さまの写真を撮ってくださっていたのですが、
人の撮影がとってもお上手!
どれもこれも本当に素敵な記念写真です!!
こちらでのバレンタインイベントではリピーター様もたくさんいらっしゃるので、
「また来年のスイーツデコも楽しみにしています!」
とお声かけくださったご参加者さま達もありがとうございました!
私のスイーツデコで、
ファミリーの楽しい記念がひとつ増えたんだなぁと思うと嬉しいです。
最後にふれあい協会のみなさまと♪
お世話になりありがとうございました。
・ ・ ・ ・ ・
次回の当教室イベントは、
3/30(日)新浦安近郊の予定となっております。
生徒さんの制作中作品をご紹介いたします。
東京都からお越しのS様が制作中のホールタルトです。
タルト型に入れて取り出した生地となる部分。
これから焼色をつけてフルーツをもりつけて・・
どのようなデザインにするか考えるだけでワクワクしちゃいますね!
当教室のプロコースはぜん6回。
1回ごとに作品を完成させるわけではなく、
いくつかの作品を同時進行させながら完成させていきます。
それも大作を美しく完成させるために必要な技なのです。
プロコースに進んだら、
その後プロとして活動しなければならないわけではありません。
どうするかは生徒さん次第♪
上級修了生のかたで、
大作を制作をしてみたいかたはぜひご受講くださいね。
お読みくださりありがとうございました。
・ ・ ・ ・ ・
《プロコース》120分×6回
スイーツデコ作家として制作販売を目指すかたに。
上級までに含まれていない内容で、幅広い知識と技術を取得します。
講座料金に修了書発行代込。
生徒さんの作品をご紹介いたします。
千葉県市川市内からお越しのMちゃん作品のふわふわドーナッツです。
オレンジとレモンを添えたおいしそうなドーナッツ!
甘さ控えめのフルーティなお味がイメージできますね。
あえてムラをつけた粉糖のかけかたも上手です!
M様もご自身のSNSで、
「色合いが気に入りました。ドーナツの部分はスポンジ生地でふわふわです。」
と感想を投稿してくださいました。
ありがとうございます!
たくさんの作品を制作してどんどんレベルアップなさっています。
今後の作品も楽しみです
お読みくださりありがとうございました。
・ ・ ・ ・ ・
当教室の上級講座は、
中級を終えて更に専門的な技術を学びたい方のための全6回講座。
本物そっくりでリアルな作品がたくさん作れるようになります。
期間限定体験講座のバレンタインチョコレートのバッグチャーム、
おかげさまでたくさんご予約をいただいております。
ありがとうございます!
金具をキーホルダーにしてお見本を作ってみました。
ちょっとビターな大人のチョコレートが完成です。
以前ご紹介したこちらのお見本はガーリーな雰囲気ですが、
チョコレートのお色を調整するだけで、
これだけ雰囲気が変わります。
トッピングするパーツはお選びいただけますので、
ご自分だけのお気に入りオリジナル作品がお作りいただけます。
仕上がりはあなた次第♪
ぜひ作りにいらしてくださいね!
・ ・ ・ ・ ・
こちらの期間限定体験講座は3/9までとなります。
(60分3,300円税込、他の講座と同日お時間続けてご受講で500円OFF)
ご受講希望のかたはお早めに!!
生徒さんの作品をご紹介いたします。
東京都からお越しのS様作品でシュガーケーキです。
プロコース1回目の作品はスクエア型のシュガーケーキ。
ブルーの土台とホワイトのリボンの組み合わせで、
ふわっと優しい大人デザインのシュガーケーキが完成しました!
淡い色味でとても上品で素敵な作品ですね。
プロコースは毎回が大作にむけてのレッスン。
2時間のレッスン時間があっという間だと思います。
そして難易度もあがるので少し疲れるかもしれません。
でも完成した時の達成感といったらそれはそれはすごいのです!!
スイーツデコを通して、
みなさんにも日常に潤いを感じていただけたら嬉しいです。
お読みくださりありがとうございました。
・ ・ ・ ・ ・
《プロコース》120分×6回
スイーツデコ作家として制作販売を目指すかたに。
上級までに含まれていない内容で、幅広い知識と技術を取得します。
講座料金に修了書発行代込。
生徒さんの作品をご紹介いたします。
千葉県市川市内からお越しのMちゃん作品のシャルロットケーキです。
こんがりと焼けたおいしそうなビスキュイ!!
中にフルーツがたっぷり入ったかわいいシャルロットケーキが完成しました。
ベリーのマカロンをひとつしのばせたのもとてもオシャレ
ご自身のSNSで、
「美味しそうで食べたくなります。可愛くできて満足です。」
と作品画像とともにご感想を発信してくださっていました!
作る時のワクワクした気持ち
途中の苦手な工程を頑張る気持ち
完成した時の達成感
ご自宅に作品をお持ち帰りいただき眺めた時に、
生徒のみなさまにはその気持ちを思い出してほっこりと幸せを感じていただけたら嬉しいです。
お読みくださりありがとうございました。
・ ・ ・ ・ ・
当教室の上級講座は、
中級を終えて更に専門的な技術を学びたい方のための全6回講座。
本物そっくりでリアルな作品がたくさん作れるようになります。
今回は講座をとにかく早く進めたいかた向け!
お問合せいただいた内容をご紹介させていただきます。
今回のご紹介は、
「自宅が遠いので、1回で初級を終わらせることはできますか?」
もちろんできます!!
これまでも、
新幹線や飛行機でお越しくださる生徒さん
高速道路で何時間もかけSAで休憩しながらお越しくださる生徒さん
遠方のいろいろな所からお越しくださった生徒さんがいらっしゃいました。
千葉の自宅教室ですのにわざわざお越しくださるなんて。
本当にありがたすぎます
そんなみなさまに、
1回でできるだけ講座を進めていただく方法をご紹介いたします。
当教室のステップアップ講座は1回あたり120分(2時間)ですが、
・初級(全2回・1作品)でしたら2回分(4時間)
・中級(全4回・4)作品)でしたら3回まで(6時間)と別日で1回分
・上級(全6回・8作品)でしたら3回まで(6時間)と別日で3回分
を続けてご受講いただくことができます。
途中お昼休憩をとっていただいてもOKです。
※休憩をとられる場合のご予約のしかたは、
例)10:00~12:00と13:00~15:00 (60分休憩)や 11:30~13:30と14:00~16:00(30分休憩)など、間にご自身が必要な分の休憩時間をはさんでご予約ください
軽食をご持参いただいて教室で食事をとっていただいてもかまいませんし、
外に出られる場合は近くにファミレスがございます。
1番近いファミレスでびっくりドンキー
2番目に近いのはデニーズ
このどちらかご利用いただくと後のお時間がよめるかと思います。
2日間続けてのご受講も可能ですので、
ご希望のかたはスケジュールをご相談ください。
またお近くからお越しの生徒さんにもご利用いただけますのでぜひ。
お読みくださりありがとうございました。